お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
FX歴半年の兼業トレーダーです。 最近の成績は、一日20-30pips平均して抜けています。 売の恐さ、塩漬け(株用語ですが、あえて使用)は、最近身を持って体験しましたが、買の塩漬けについ
FX歴半年の兼業トレーダーです。
最近の成績は、一日20-30pips平均して抜けています。
売の恐さ、塩漬け(株用語ですが、あえて使用)は、最近身を持って体験しましたが、買の塩漬けについて、メリットデメリット、教えていただけると助かります。
わたしの今の考えでは、スワップはわずかながら溜まるから、証拠金充分に気をつけて長期保存もありかと思うのですが、落とし穴やわたしの想定外のデメリットがあれば、教えてください。
FXの諸先輩方、よろしくお願い申し上げます。
なお、なるべくそうならないよう損切り含めトレード努めますが、最近の急落にやられて¥113半ばで1lot抱えそう(まさに今日)な予感なので、お尋ねする次第です。
上がってきそうな気もするし、ナンピンはしくじると傷拡大だし、迷っています。
よろしくお願い申し上げます。
ベストアンサーに選ばれた回答
塩漬けは株専用というか相場全部で使える用語です。
怖いのは118円で買った塩漬けの外貨預金です。
手数料もFXは30円に対し、外貨預金は1万円ですからね。
日本人の多くが負ける理由は午前9時頃から上がり、
昼間頃から下がりやすいわりに、買いをして空売り
しないからです。
株でもFXでもいえる事は長期保有は怖いです。
なぜならLポジションの場合は、暴落リスクが
あるからです。
1lot(1万通貨ですか?)を長期保有するより、
前日比でマイナス100pipsくらいの所で5万通貨
くらいにロットを増やし、反動のリバウンドを狙い
10pipsくらいで利食いした方が安全です。
しかし日本人はプラス40pipsくらいになると、
「あっ、もっと騰がってくるぞ」と証券会社の
社員でさえ言うのです。
現在のドル円は113.62円で、数時間前は111.80円
これは短期で利食いした方が全然儲かりますよ。
特典・キャンペーン中の証券会社
新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!
トライオートETF新規口座開設キャンペーン
タイアップキャンペーンもれなく現金4000円プレゼント!
オトクなタイアップキャンペーン実施中!
新規デビュープログラム
総額1億円還元キャンペーン
運用スタートプログラム
開設後1ヶ月間取引手数料0円!
2,000円プレゼント
証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す
その他の回答
まあ1日10ピプ抜ければ上等やん!て言うてる勝ち組の人がいました
それは資金力が物を言う世界だと思うのですが何より精度が必要で根本的にそれがあっての10ピプだと思うのです
すなわち資金管理も要求されるのです
まず上も下も青天井で塩漬けはないです 兼業FXトレーダー
1億あって1万でなら分かります
違うなら駄目っすってだけの話
パチスロしますか?
天井で何か救済あるATとAタイプどちらとも攻め方かわりますよね?
パチンコなんか基本青天井ですよ?嵌まったから出だすだろうなんかに賭けれませんやんか?てこと
FXに塩漬けはないわ
自分の思惑、想定外の事が起きたら「切る」のが一番です。
精神安定上もよろしくないですし。。。
逆行して待って行かれてもいつかは戻るんでしょうが、それがいつやって来るのか分かりません。
それに、その間はトレードが小さくなってしまいますよね。
これ、大きな損失だと思いますよ。
30pipsの損切りになったとしても、1日2、30pips取れるなら1週間で見ればプラスです。
十分に良い成績ですよ。
スワップについてですが、私もポジションを数日キープする事があります。
スワップで、プラス、マイナスが付きますが、それより差益の方が大きいのでスワップは気にしません‥‥
気にしないと言うより、アテにしてません。
また、含み損を抱えてしまった原因は反省点とした方が良いと思います。
急落で持って行かれたって事は良くある話なんですが、急が付く物にはそれ相応の反動があったはずですから、余剰金があるならこのタイミングを逃さずに何らかの手立てをして、損失を減らします。
そこを見逃してしまうと含み損が広がり手を打ち難くなります。
これが神頼みトレードになる原因の一つだったりしますよ。
兼業FXトレーダー
私の対処方法の一つですが、上位足で上昇だったとします。
エントリーを押し目狙いでしたが、そのまま下に突き抜けてしまったという時はナンピン掛けます。
もし、これが戻り売り(逆張り)をしていて逆行(上昇)されたら切ります。
また、方向感に迷いがあるなら切ります。
長文失礼いたしました。
>買の塩漬けについて、メリットデメリット、教えていただけると助かります。
〇メリット
もし、為替レートが上昇に転じ、買ったときの為替レートよりも高いところで決済できれば儲かるし、自分の間違いを認めないで済ますことができる。
〇デメリット
含み損がどんどん膨らんでいくのを見るのはとても気分が悪い。
急激な円高が起きると、証拠金不足で強制退場させられる可能性がある(もちろん大損している)。→LTCMというヘッジファンドが破綻したときは、2日で20円も円高になりましたよ。
【FX兼業でも十分できる】朝分析~夜トレードの方法
記事
今回は 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 をご紹介します。
兼業トレーダーさんおすすめスケジュール
兼業トレーダーさんおすすめのスケジュールは、
朝仕事前にチャート分析 をして、
夜トレードをする こと。
今回は 朝7時前に分析 をして、
17時半に携帯でエントリー 、
24時過ぎに利確 というポイントとなります。
本業のお仕事があるけど、
サイドでトレードしたい という方は
この内容を参考にしていただければ幸いです。
日足の根拠
前者に 下降トレンドライン を、
後者に チャネルライン を合わせました。
エリオット波動でカウントすると、
今回のエントリーポイントは 3波が終わり
戻しの2波(上昇)に向かっていく可能性が高い 波形でした。
なので、 下位足でのダウに注目しながら
ロングを狙っていこうというシナリオを描いていました。
4時間足の根拠
しっかりと 高値、安値ともに切り上がり が確認でき
上昇トレンドが形成されています。
わかりやすい ネックライン(水平ライン) を
ブレイクしてきている もの根拠となりました。
1時間足の根拠
高値が切り上がったポイントをエリオット波動1波 兼業FXトレーダー 、
安値が切り上がったポイントがエリオット波動2波 と判断しました。
今回のエントリーは、
1時間足の3波中の下位足でロングを狙ったポイント となります。
エントリー足
直近で意識されていた下降トレンドラインを
2本もブレイクしている ポイントに、
リトレースメント を引きました。
長期足でネックラインとなっていたポイントで
何度も安値が支えられている ことを確認しロング!
損切り:前回の安値
利確:チャネルラインまで
リスクリワード比=1:5
非常に期待値の高いエントリー でした☆
利確は予約 をしておいたので、
朝起きたら引っかかっていました♪♪
今回は 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 を解説しました。
そしてある程度のエントリー回数はできていますし、
しっかり 月単位で利益を出せて います。
時間が多く取れない…
本業があるから…
限られた時間でも、
事前準備(朝の分析)をして
携帯などを活用すれば
兼業トレーダーとして稼いでいくことはできます。
FXで生計を立てる!専業トレーダーに必要な資金とは
この記事の監修 株式会社インベストメントカレッジ 吉田健吾 累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介 .
FX専業トレーダーとして生計を立てるのは夢ではない
FX専業で生計を立てるのに必要な資金とは
FXで生計を立てることは夢ではないと言いましたが、 資金をいくら準備できるかによってリスクが大きく異なる ので注意が必要です。
頻繁にロスカットが行われると安定した利益が得られなくなるため、 FXで生計を立てるのであれば、最低でも50万円程度の資金を準備しておいた方が良い と言えるでしょう。
FXデイトレードだけで生活できるか?専業デイトレードについて検証
この記事の監修 株式会社インベストメントカレッジ 吉田健吾 累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily 兼業FXトレーダー Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介 .
FX専業トレーダーとして生計を立てると得られる3つのメリットとは?
FXで生計を立てるのは夢ではなく、 自己資金も50万円程度準備していれば、レバレッジを効かせることによってある程度の収入が期待できる ことが分かりました。
- 人間関係のトラブルがなくなる
- 時間を自分の好きに使える
- 大きな収入が期待できる
人間関係のトラブルがなくなる
そうなると、 日中は社内の人間関係だけでなく取引先との人間関係などでトラブルに巻き込まれてストレスを感じる こともあります。
専業の場合には、 日中働かずにFXだけに専念することが可能 です。
時間を自分の好きに使える
大きな収入が期待できる
FX専業トレーダーとして生計を立てると生じる3つのデメリットとは?
専業トレーダーの場合は、 サラリーマン時代に想像もできなかった大きな収入を得られる可能性があるほか、時間を有意義に使える といったメリットがあります。
- ある程度の元手が必要になる
- 社会的な信用が失われる
- 孤独に感じる可能性がある
ある程度の元手が必要になる
そのため、FXを専業で行うのであれば、 FXに必要な資金だけでなく、万が一に備えた生活資金を準備しておく 必要があります。
例えば、 毎月の生活費として40万円が必要である場合には、最低でもFXの資金を除いて半年~1年分の生活費として400万円程度は元手としてあった方が良い と言えます。
社会的な信用が失われる
しかし、 専業でFXを行っている場合には、安定した収入が期待できないので社会的信用がない と言えます。
社会的信用がないということは、 日常生活に支障 が出てしまいます。
孤独に感じる可能性がある
しかし、専業としてFXを行っている場合は結婚などで家族がいないのであれば、 一人で黙々と取引に励む ことになります。
「でもFXで生計を立てるには、まとまった資金が必要になるのでは?」と思っている人もいるかもしれませんが、 レバレッジを効かせられるので50万円程度あれば十分 です。
また、毎回の取引で必ず利益が得られるわけではないので、万が一に備えてFXの資金だけでなく、 半年以上収入がなくても生活できる性格資金を確保してから専業トレーダーとして取引を始める ようにしましょう。
FXデイトレードだけで生活できるか?専業デイトレードについて検証
この記事の監修 株式会社インベストメントカレッジ 吉田健吾 累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介 .
【FX兼業でも十分できる】朝分析~夜トレードの方法
記事
今回は 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 をご紹介します。
兼業トレーダーさんおすすめスケジュール
兼業トレーダーさんおすすめのスケジュールは、
朝仕事前にチャート分析 をして、
夜トレードをする こと。
今回は 朝7時前に分析 をして、
17時半に携帯でエントリー 、
24時過ぎに利確 というポイントとなります。
本業のお仕事があるけど、
サイドでトレードしたい という方は
この内容を参考にしていただければ幸いです。
日足の根拠
前者に 下降トレンドライン を、
後者に チャネルライン を合わせました。
エリオット波動でカウントすると、
今回のエントリーポイントは 3波が終わり
戻しの2波(上昇)に向かっていく可能性が高い 波形でした。
なので、 下位足でのダウに注目しながら
ロングを狙っていこうというシナリオを描いていました。
4時間足の根拠
しっかりと 高値、安値ともに切り上がり が確認でき
上昇トレンドが形成されています。
わかりやすい ネックライン(水平ライン) を
ブレイクしてきている もの根拠となりました。
1時間足の根拠
高値が切り上がったポイントをエリオット波動1波 兼業FXトレーダー 、
安値が切り上がったポイントがエリオット波動2波 と判断しました。
今回のエントリーは、
1時間足の3波中の下位足でロングを狙ったポイント となります。
エントリー足
直近で意識されていた下降トレンドラインを
2本もブレイクしている ポイントに、
リトレースメント を引きました。
長期足でネックラインとなっていたポイントで
何度も安値が支えられている ことを確認しロング!
損切り:前回の安値
利確:チャネルラインまで
リスクリワード比=1:5
非常に期待値の高いエントリー でした☆
利確は予約 をしておいたので、
朝起きたら引っかかっていました♪♪
今回は 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 を解説しました。
そしてある程度のエントリー回数はできていますし、
しっかり 月単位で利益を出せて います。
時間が多く取れない…
本業があるから…
限られた時間でも、
事前準備(朝の分析)をして
携帯などを活用すれば
兼業トレーダーとして稼いでいくことはできます。
【FX兼業でも十分できる】朝分析~夜トレードの方法
記事
今回は 兼業FXトレーダー 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 をご紹介します。
兼業トレーダーさんおすすめスケジュール
兼業トレーダーさんおすすめのスケジュールは、
朝仕事前にチャート分析 をして、
夜トレードをする こと。
今回は 朝7時前に分析 をして、
17時半に携帯でエントリー 、
24時過ぎに利確 というポイントとなります。
本業のお仕事があるけど、
サイドでトレードしたい という方は
この内容を参考にしていただければ幸いです。
日足の根拠
前者に 下降トレンドライン を、
後者に チャネルライン を合わせました。
エリオット波動でカウントすると、
今回のエントリーポイントは 3波が終わり
戻しの2波(上昇)に向かっていく可能性が高い 波形でした。
なので、 下位足でのダウに注目しながら
ロングを狙っていこうというシナリオを描いていました。
4時間足の根拠
しっかりと 高値、安値ともに切り上がり が確認でき
上昇トレンドが形成されています。
わかりやすい ネックライン(水平ライン) を
ブレイクしてきている もの根拠となりました。
1時間足の根拠
高値が切り上がったポイントをエリオット波動1波 、
安値が切り上がったポイントがエリオット波動2波 と判断しました。
今回のエントリーは、
1時間足の3波中の下位足でロングを狙ったポイント となります。
エントリー足
直近で意識されていた下降トレンドラインを
2本もブレイクしている ポイントに、
リトレースメント を引きました。
長期足でネックラインとなっていたポイントで
何度も安値が支えられている ことを確認しロング!
損切り:前回の安値
利確:チャネルラインまで
リスクリワード比=1:5
非常に期待値の高いエントリー でした☆
利確は予約 をしておいたので、
朝起きたら引っかかっていました♪♪
今回は 兼業トレーダーさんおすすめ!
朝分析、夜トレード方法 を解説しました。
そしてある程度のエントリー回数はできていますし、
しっかり 月単位で利益を出せて います。
時間が多く取れない…
本業があるから…
限られた時間でも、
事前準備(朝の分析)をして
携帯などを活用すれば
兼業トレーダーとして稼いでいくことはできます。
ぜひこの内容を参考にしていただき、
本業+副収入を増やして いきましょう!
更にトレードスキルを磨きたい! という方は
下記の 無料講座を受講して みてください▼▼▼
【移動平均線】初心者でも分かる!使い方・見方を徹底解説
こんにちは。今回は、移動平均線について初心者さん向けに解説して行きたいと思います。 この記事はこんな方にお勧めです。 ・トレードを始めたばかり・インジケーターの使い方がいまいちわからない・どのインジケーターを入れようか迷っている.
【ママが3時間以内で2つの利確に成功!】FX短期トレードで利益をあげるための事前準備
今回、短時間で2つの通貨を利確しましたのでわかりやすく解説していきます! エントリーした通貨は GBP/JPY 兼業FXトレーダー ポン円USD/JPY ドル円 になります。 全体的に円が売られている局面で、円関連の通貨が上昇している状況でした。 .
【2021年4月から変わるお金のこと】知っているとお得!同一労働同一賃金
こんにちは!皆さんは、同一労働同一賃金という言葉を聞いたことがありますでしょうか? 今回は、この同一労働同一賃金という、2021年4月から変わったことについてお話していきたいと思います。 上記のように、4月から変わった.
【大注目!】レンジブレイク!ここを避ければ勝率アップ!!【バイナリーオプション】
【投資は女性こそ向いている!】その理由とメリットを解説!
こんにちは。今回は、投資が女性に向いている、その理由を説明していきたいと思います。 この記事はこんな方におすすめです。 ・家にいながら収入を得たいと考えている・投資に興味があるけれど一歩が踏み出せない・ママさん・主婦さん.
コメント